目次

第1回第2回第3回第4回第5回

【第5回】2016.8.18

ストーリーも終盤に差し掛かり、パーティキャラのスキルを全てレベルMAXにしたい衝動に駆られていたところ、いいスポットを見つけました。ゲルヴェスパの巣(ゲルクノス)。

「虫駆除剤」で巣を破壊できますが、破壊する前に、スキル上げに利用してしまいましょう。
ゲルヴェスパではなく、もちろんヴェスパのクノスでもOKです。

攻撃を開始する前に、スキル熟練度の増加率が上がる「戦士の刻印」と消費SPが減少する「聖者の指輪」や「業師の指輪」などを装備しましょう。

これで準備万端。
巣に攻撃を与えるとたくさんのゲルヴェスパという蜂のような飛行昆虫が、永遠と飛び出してくるので、レベルMAXにしたいスキルを発動しまくります。複数の敵に攻撃を与えることもでき、さらに、装備しているアクセサリーのおかげでスキルポイントが尽きることもありません。
死にそうになったら違うキャラに切り替えてスキルのレベル上げを進めましょう。

この通り。お目当てのスキルがレベルMAXに!
皆さんもスキルのレベル上げをしたいときは、巣をご活用ください。

最後に、こちら。漂流村のこの場所にいくと、かわいい会話イベントに遭遇することがよくあるので、ちょこちょこ顔を出しています。ちっちゃいこたちとヒュンメルのイベントがお気に入り。あと、寝言からのプレゼントからの石鹸の話のつながりにはほほえましすぎてヒュンメルが大好きになりました。

【第4回】2016.8.4


WEB抽選会のお題にもなっている「迎撃戦」。
ストーリーが進むごとに迎撃戦の難易度も高くなっていきます。それに備えて、漂流村の強化を行いましょう。
「防衛柵」を破られてしまうと迎撃戦をクリアすることができないので、防衛柵はある程度強化しておいたほうがよさそう。その防衛柵に向かって一直線に敵が押し寄せないようにするために、「デコイ」や「バリケード」などを設置して、敵の進行を遅らせます。
素材があれば、デコイを毒のものにしたり、麻痺バリケードに改良したりもできます。
あの手この手で迎撃戦を有利に進められるよう、あらかじめ強化をしておきましょう。

ドギに話しかけると強化の他に、これまでに行った迎撃戦の「演習」ができます。
迎撃戦はクリアすると、成績に応じてランクが付けられますが、納得のランクがとれなくとも、この演習で再チャレンジして、ランクを上書きすることができるので安心です。 目指せSランク!

いかも演習をしてみようとこれまでの迎撃戦一覧を見てみたらAランクばかり。Sランクに挑戦!
最近一番最後に行った迎撃戦にチャレンジしてみました。
古代種がわんさか、むしろ、古代種しか出てこないこの迎撃戦。かなり苦戦。アドルが古代種の向こうに倒れています。
なんとかWAVE1はクリアしました。かなり苦戦はしたもの、敵を1体残らず倒したつもりでいましたが、「All Kill」にポイントが加算されていませんでした。
何やら、敵はずっと現れっぱなしというわけではなく、逃げてしまう場合もあるようです。なので、敵が現れたら1体残らず早めに倒してしまわないと、このAll Killにポイントが付かないんですって。

そしてFINAL WAVE!
いかが操作するアドル班もピンチですが、ドギ班も大ピンチ!そして古代種が柵のところまでやってきて攻撃しているではありませんか!慌てて柵付近にいる古代種をやっつける!
柵を破られては迎撃戦失敗なので、ここだけは必ず死守しなくてはなりません。

そんなこんなでバッタバタでしたが、なんとかAランク。クリアタイムもオーバー…、トラップも全滅…。Sランクへの道は遠い。

気を取り直して、一番最初の迎撃戦を演習。
いかにして、ポイントを加算し、Sランクを狙うか考えながらやってみました。

ヒュンメルの構えを見てもお分かりのようにかなり余裕そう。(構えは敵が強くても一緒。)

先ほどの演習で失敗してしまった「All Kill」のボーナスポイントはなんとしても獲りたい。だってもうキャラも相当レベル上がっていますし。左下に表示されているマップが頼りです。敵が現れると赤く表示、さらに白い丸で教えてくれます。すぐさま敵の元へ!逃がさないぞ!

そんな俊敏な動きで「All Kill」と「No Damege」のボーナスポイントをGET!

敵が弱すぎてすっかり「Extra Skill」を忘れていました。EXTRAスキル、フラッシュガード、フラッシュムーブも発動するだけでもポイントが加算されます。
どんなに弱い敵が相手だろうとも、EXTRAスキルを発動しないなんてもったいない!

敵とのレベルの差がありすぎると、フラッシュガードやフラッシュムーブの出番が必要ないくらい。個人的には、無理やり発動しようとして敵の攻撃を待つよりは、すぐさま倒してしまって「Quick Kill」(上のゲーム画面の左上に表示されている)のボーナスを獲得するほうが効率がよさそうだなと思いました。

そしてそして念願の…!
この調子で他の迎撃戦もSランクを目指したいと思います!!


迎撃戦では、漂流者が自動的に発動してくれるサポートスキルも心強いです。キャラクターによってスキルの効果は様々。いかが気に入っているのは、一定時間、全てのスキルの消費スキルポイントを0にしてくれるもの。大変助かっています。0になった瞬間一斉に強力なスキルを発動しまくって、同時にEXTRAスキルのゲージもたまって…。一石二鳥!

日頃から、漂流村の人からお願いされたクエストをこなしたり、プレゼントをあげたりして、漂流村の人と仲良くしていると、サポートスキルが強化されることもあるようです。

クエストはいろいろありますが、いかが最近やったものの中でお気に入りのものがコレ。
ネタバレがこわいので、言えませんが。クイナからのお願い、ぜひ聞いてあげてくださいね。

【第3回】2016.7.28


無人島を探索するサバイバル感、楽しんでいただいていますでしょうか!?

本日からトロピカル水着の衣装(DLC)がサマーセール価格に!通常300円のところ200円で購入できます。
※ラクシャのトロピカル水着は7/14発売の『電撃PlayStation』、ダーナのトロピカル水着は7/21発売の『週刊ファミ通』の付録でGETできるものと同じものです♪
※ダーナのDLC衣装は、第五部から装着が可能になります。
※DLCのご利用には、アップデートする必要があります。≫アップデート情報

ということで、衣装をアドルたちに着せてみました!
アドル:数量限定プレミアムBOXに同梱されているシルバーアーマー
ラクシャ:トロピカル水着
サハド:絶界の海賊団+お洒落サングラスセット(ラブリーハート)
ヒュンメル:絶界の海賊団+お洒落サングラスセット(ブラックラウンド)
リコッタ:絶界の海賊団+お洒落メガネセット(スカルパッチ)

やはり、アドルはこの格好が一番しっくりきます!かっこいいぞ!アドル!

ちなみに一番気に入っているのがサハドのこの格好。
このセリフともなんだか妙に合っています…。

DLCは無料で配信しているものもあります。≫DLC一覧
「無料お試しセット1」に収録されている「修験者の秘薬」とは、使用するとレベルが1上がるという素敵アイテム。レベルがなかなか上がらなくなったなぁと感じた時や、敵に勝てない時などに使用するといいのではないかなと、個人的に思います♪無料なのでダウンロードしないのはもったいない!今すぐダウンロードを♪


キャラクターたちを着飾る衣装やアタッチアイテムは、PSストアで購入できるDLCや特典DLCの他に、ゲーム内でもGETすることもできます!アリスンの仕立て屋です。
迷いもせずにはぐはぐピッカードを作ることにしました。うはー、かわいい。
また、8/10発売の攻略本『日本ファルコム公式イースVIII -Lacrimosa of DANA-ザ・コンプリートガイド』にも、DLC『ラクシャのスクール水着』が付いてきます。
ゲーム、攻略本、サントラCDのご購入・ご予約は、ファルコム通販をどうぞご利用ください。プレミアムBOXも只今在庫有り!


下のイベントでラクシャが大好きになりました。プレイするほどにラクシャ他、キャラクターの性格が分かってきて愛着がわいてきます。ヒュンメルもかっこいい大人びた外見とは違った魅力が見えてきます。

キャラクターの心の内を知りたい皆様。上に貼った野営のイベントシーンで眠りにつくときのボイス、必聴です!画面上にはセリフがでてこないので、ぜひヘッドフォンなどしてプレイすることを強くオススメします!!
また、戦闘時には、敵の属性にあわせて「ヒュンメルたのむ!」や周りに宝箱などがあると「何かあるみたいですね」などなど便利なボイスが聞けます。

【第2回】2016.7.21

本日「イースVIII」発売!楽しんでいただいていますか?
早速ゲームアンケートの回答がたくさん届いています。今後のよりよい作品作りのため、ぜひ感想をお寄せください。また、WEB抽選会を8/21まで実施しているので、”問題”を確認してからプレイを進めてくださいね。

さて、プレイ日記第2回目です。只今NORMALで絶賛プレイ中!

バルバロス船長にたのまれ地図作成の協力をするアドル。ある程度地図ができてきたら見せてほしいとのことで、
けっこういろんなところへ行ったしそろそろ地図を見せてみようかな…。ねえねえ船長船長。
まだダメでした。このやりとり何回か繰り返しました。
このやりとり、実際やった人であれば分かると思いますが、「あまり進展は見られないようだな。」と言われた瞬間、悔しいというか、何とも言えない気持ちにさいなまれますよね。

あとで知った情報によると、MAPの上に書かれている「総合探索率」が10%を超えるごとに、船長からご褒美がもらえるそうです。

画面の切替の読み込み画面には、キャラクターの紹介などが表示されるのですが、たまにすごくタメになる知識を得ることができます。コレ。

いつもダメージを受けてちょっと動けない隙だらけの時間があったのですが、受け身というものがあったのですね。知らなかった。まだ試してはいません。


スキルは主に、こんな風に、バトル中に急に閃いて覚えます。
スキルを閃いたらキャンプメニューを開いて、各ボタンにスキルを割り振って設定しましょう。R+[○・×・□・△]のどれかを押せば設定したスキルを発動することができます。どんどんスキル攻撃を使って、スキルのレベルを上げて極めましょう。

スキル攻撃が敵にヒットするとEXTRAゲージがたまります。たまったらEXTRAスキルを発動!せっかく溜まったしもったいないかなぁと思ってなんとなく出し惜しみしてしまいたくありますが、その必要はありません。普通にスキル攻撃を使って戦闘をしていればあっというまにEXTRAゲージがたまります。ちょっと手強いなぁと思う敵が出現したらEXTRAスキルをお見舞いして、強敵との戦闘もらく~にクリアしちゃいましょう。

スキル攻撃、EXTRAスキルとあわせて覚えておきたいのが攻撃属性。
敵によって、操作キャラクターを切り替えて効率よく戦闘をしましょう。戦闘をしていくのですが、表面が固そうな敵にはサハドです!≫攻撃属性について
なので、下のような固い殻に覆われた蟹が相手の場合はサハド。このEXTRAスキル大好きです。かっこいいですよね!!

あと、ジャンプ攻撃についても書きたいことが。
アドルでジャンプして攻撃すると、下突きになるのですが、サハドでやってみると…
スクリーンショットだとちょっと見にくいですが、実際にやってみてください。すごい体を張ってくれます。

大きな体で大きな武器で攻撃をするので、他のキャラより隙が多かったりするのかもしれませんが、いかは性格が大らかなサハドが大好きです。

あと、リトルパロも大好き。

今日から追加コンテンツもPSストアで販売されています!フィーナやリリアなどの「イース」シリーズ歴代アドルの現地妻を腕にくっつけることができるはぐはぐアイテム、いかがでしょうか!?
次回のプレイ日記では、DLCもご紹介します♪

【第1回】2016.7.14


こんにちは、ファルコムスタッフのいかです。6月末頃から「イースVIII」をプレイし始めましたが、本当にアドルの冒険を体験しているようで楽しいです!
ということで、ネタバレは避けつつ、いかが感じた「イースVIII」の魅力を紹介していきたいと思います♪

今回は、EASYではなくNORMALでプレイを始めましたが、当たって砕けろな荒い戦闘をする性分なので、頻繁に死にそうになっています。体力が底をつきそうでピンチなキャラクターは「ぜえぇ、ぜえぇ」と言って苦しそう。ゲーム画面も赤っぽくなり、ただちに回復せよとつっついてきます。
少し色が分かりにくいので、通常のゲーム画面も貼っておきますね。
こんな風に普段は色鮮やかなのですが、HPの残りが少なくなると上の上の画面のように赤っぽくなるのです。そして荒い息…(略)

そんなキャラクターたちの苦しそうな息遣いが聞こえたら、その場で立ち止まってみます。体力が少しずつ回復します。

頻繁にゲーム画面が赤っぽくなるので、立ち止まって回復を試みるのですが、パーティの操作キャラをアドルにしていると 「冒険が待っている!出発しよう!」「立ち止まるのは性に合わないな」とせかしてきます。

せかされても、キャラクターたちがポーズを変えたりするのを見守りつつ、回復するまでじっとしていましょう。サハドはこんな風に座り込んでしまいます。性格がでるので面白いです。

また、ダンジョンに入っていくと敵の攻撃を受けて毒におかされてしまうこともあります。アクセサリーなどで毒のダメージを防ぐこともできますが、このときいかは何も気の利いた装備をしていなかったので、毒を受ける度にピンチになっていました。
しかもダンジョン内では立ち止まっても回復しません。どんどん毒によって体力が失われていきます。毒だ!と必死に回復ポイント(拠点やフィールドなどにある水晶石)のところまでダッシュで戻っていました。
が、ゲーム画面左下のところに【MAP】ってあるじゃないですか。
もちろんこれまでもMAPを使って現在位置などを確認したりしていましたが…
気付いてしまいました。もう何十回とダッシュで回復ポイントまで戻っていましたが、気付いてしまいました!
ボタンひとつで移動できるー!!

なんてこったい!全然気づかなかった!もしかしたらゲーム中説明があったのかもしれないけれど見落としていました。(説明があったかなかったかは不明)
まだ序盤だしこんな便利システム使えないと思っていましたよ。
しかもMAPの左を見てみると【拠点に戻る】という素晴らしいショートカットまで用意されているではないですか!!
これまでの労苦に拍手を送りつつ、今ではこのMAP移動を多用しまくっています。


普段はEASYで敵からの攻撃を受けることに恐怖を感じたことはなかったのですが、今回NORMALでプレイしていると、敵の1つの攻撃で受けるダメージがだいぶ大きく、調子に乗って突っ走っているとすぐに瀕死状態になってしまうことを学びました。
そこでこのフラッシュムーブとフラッシュガードというのが大切になってきます。
この静止画面だけだとよく分からないと思いますが、発動できるとお得だらけ。ゲーム中に表示された説明の画面をご覧ください。バトルシステムページもあわせてご覧ください。
Lボタンで敵の攻撃を回避しているとたまにうまいことフラッシュムーブが発動でき、気分がイイです。プレイしてみると分かるはず。この気持ちよさ。

キャラクターたちを生死の境目に追いやらないためにも、こまめに回復と戦闘時の回避が大切。それにプラスして、カトリーンが漂流村に合流すれば、武器のお手入れもできるので、通ってみましょう。

ちなみに、「東亰ザナドゥ」のときもそうでしたが、ゲームを始めたあとでも、システム画面で難易度の変更ができますので、挫折しそうになったら、難易度をおとしてプレイしてみてください。EASYだと安心してプレイできるはずです♪

このドギとアドルの会話のイベントシーンお気に入りです。台詞はふせておきます。

それでは次回のプレイ日記もお楽しみに。